第13回臨床不整脈研究会 Dead end pathwayの存在を示唆する電位がHis束電位記録領域で記録された房室(HV)ブロックの1例
-
- 横山 勝章
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 杉野 敬一
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 渡辺 高祥
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 姜 龍溢
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 高橋 直之
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 上西 壮
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 今井 忍
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 高世 秀仁
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 青山 浩
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 春日井 正
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 田中 秀之
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 外川 潔
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 山路 聡志
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 木村 卓郎
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 深水 誠二
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 永島 正明
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 齋藤 文雄
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 上松瀬 勝男
- 駿河台日本大学病院循環器科
-
- 八木 洋
- 北青山病院
書誌事項
- タイトル別名
-
- Dead end pathway potential near the atrioventricular node of human heart
説明
症例は79歳男性. 2:1房室ブロック精査のため心臓電気生理検査を施行した.電極長2mm10極カテーテルを用いHis束電位記録領域をマッピングした.ブロック部位はHV間であった.しかしながら,His束電位記録領域遠位側で記録されたsharpなfrist potentialから25msec遅れてHi束電位記録領域近位側においてdullなsecond potentialが検出された.心房(A)プログラム刺激でAfifirst potential間,A-second potentia1間ともに減衰伝導を示し,ATP静脈内投与により両者とも伝導時間は延長した.しかしながら,procainamide静脈内投与ではHis東電位記録領域の前述した2つの電位に明らかな変化を認めなかった. His束電位記録領域近位側においてHis束電位より遅れて記録されたATP感受性電位は, deadendpathway由来の電位と考えられた.
収録刊行物
-
- 心臓
-
心臓 33 (Supplement5), 24-31, 2001
Japan Heart Foundation
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680464761728
-
- NII論文ID
- 130004414825
-
- ISSN
- 05864488
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可