小児科領域におけるCefoxitinの基礎的, 臨床的検討

書誌事項

タイトル別名
  • LABORATORY AND CLINICAL STUDIES OF CEFOXITIN IN PEDIATRICS
  • ショウニカ リョウイキ ニ オケル Cefoxitin ノ キソテキ リンショ

この論文をさがす

抄録

Cefoxitin (以下CFX) は, 米国Merck Sharp & Dohme Research Laboratoriesによつて, 1972年に開発された化合物で, セファロスポリン核の7α 位にメトキシ基が導入された, セファマイシン系と呼ばれる新らしい抗生物質である1)。CFXは, グラム陽性菌, グラム陰性菌の他にも, Bacteroides fragilis等の偏性嫌気性菌にも有効と報告されている2~4)。その他, インドール陽性のProteus, Serratiaにも抗菌力を示すことも注目されている。また, 特徴的な点は, β-Lactamaseに対して安定で, 特にグラム陰性桿菌のうち, セファロスポリン系薬剤に耐性である菌に対しても抗菌力を示すことである。<BR>今回我々は, 小児科領域での本剤の使用につき検討を加えたので, その成績につぎ報告する

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ