コロニーPCR法によるMRSAおよび腸球菌の薬剤耐性遺伝子の迅速検出

  • 土崎 尚史
    国立感染症研究所生物活性物質部 日本微生物クリニック株式会社
  • 石川 淳
    国立感染症研究所生物活性物質部
  • 堀田 国元
    国立感染症研究所生物活性物質部

書誌事項

タイトル別名
  • COLONY PCR FOR RAPID DETECTION OF ANTIBIOTIC RESISTANCE GENES IN MRSAAND ENTEROCOCCI

この論文をさがす

説明

PCRによるMRSAおよび腸球菌の遺伝子の検出を迅速, 簡便に行なう新たな方法として, DNA抽出操作無しにコロニから菌体を直接反応液に添加するPCR法 (コロニPCR法) を検討した。その結果, 添加する菌量を反応液20μl当たり約103~104cfuの範囲内にすること, および高性能のDNA Polymeraseを使用することによって再現性の良い結果が得られることを見出した。具体的には, 寒天平板上のコロニに滅菌爪楊枝の先をわずかに接触し, それをPCR反応液 (KOD-Plus-DNA Polymeraseおよびマルチプレックスプライマ含有) にタッチ (あるいはPCRチュブの底にタッチしてから反応液を添加) し, 95℃・3分→ (95℃・30秒→50℃・30秒→72℃・60秒) ×30サイクルの条件でPCRを行なった。このコロニPCR法により, ABK耐性のMRSA菌株および腸球菌を用いてmecA遺伝子とABK耐性遺伝子aac (6') /aph (2') の有無を迅速かつ容易に検出することができた。

収録刊行物

被引用文献 (7)*注記

もっと見る

参考文献 (10)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ