キヌタ骨長脚欠損に対する耳小骨連鎖再建術
書誌事項
- タイトル別名
-
- Ossicular chain reconstruction for the absence of the long process of the incus
- The use of L type ceramics for constructing an artificial ossicle
- L型セラミックス人工耳小骨の応用
この論文をさがす
説明
キヌタ骨長脚欠損に対し、挿入法としてL型 (セラミックス人工耳小骨) を新しく開発した。L型を臨床応用した1症例の結果について報告した。キヌタ骨長脚欠損に対する耳小骨連鎖再建術を文献的にまとめ、それぞれの長所と欠点について言及した。L型の特徴を述べ、その最大の利点はキヌタ骨長脚欠損端とアブミ骨頭の固定が確実に行える点であることを強調した。
収録刊行物
-
- 耳鼻と臨床
-
耳鼻と臨床 46 (5), 385-388, 2000
JIBI TO RINSHO KAI
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680476111616
-
- NII論文ID
- 130004133505
-
- ISSN
- 04477227
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可