所蔵目録からアクセスツールへ RDA(Resource Description and Access)が拓く新しい情報の世界

書誌事項

タイトル別名
  • From library catalogue to access tools : New horizon of resource discovery by RDA (Resource Description and Access)
  • ショゾウ モクロク カラ アクセスツール エ : RDA (Resource Description and Access)ガ ヒラク アタラシイ ジョウホウ ノ セカイ

この論文をさがす

説明

欧米をはじめとして世界中の図書館で広く使用されているAACR2は,2010年に改訂されてRDAとなった。名称が変更になったのは,図書館の所蔵目録を作成する規則から,資源にアクセスするためのツールを作成する規則へとその役割が変わったためである。内容としては昨今の資料種別の多様化に対応するため,従来の資料種別ごとの章立てから,FRBRの各実体を中心に据えた構成へと大きく変貌を遂げた。さらにその規定の対象は記録するデータそのものに限定され,データの格納や表示の仕方はそれぞれのシステムに委ねることにより,多様なシステムに対応するようになった。

収録刊行物

  • 情報管理

    情報管理 56 (2), 84-92, 2013

    国立研究開発法人 科学技術振興機構

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ