西多摩医療圏の一病院における二次救急患者の搬送実態:地理的要因から見た分析

書誌事項

タイトル別名
  • An investigation of transportation of outpatients to secondary emergency medical hospital in Nishi-Tama medical districts from the viewpoint of geographical factors
  • ニシタマ イリョウケン ノ イチ ビョウイン ニ オケル ニジ キュウキュウ カンジャ ノ ハンソウ ジッタイ : チリテキ ヨウイン カラ ミタ ブンセキ

この論文をさがす

抄録

二次救急医療サービスにおいて,地域特性や地理的要因等が救急搬送患者の入院にどのような影響を与えるかを検討する目的で調査・研究を行った。西多摩医療圏にある二次救急病院(T病院)の平成17年度から7年間分の救急搬送患者資料を収集し,匿名化して用いた。患者の転帰(帰宅か入院)を従属変数とし,多重ロジスティック回帰分析を行った。解析対象者11,400人中,入院の転帰となったのは3,006人(26.4%)で,患者が入院となる有意な要因は65歳以上の高齢者(OR=5.29,p<0.01)の他,搬送救急隊(福生消防署OR=1.13,p=0.02,秋川消防署OR=1.89,p<0.01,奥多摩消防署OR=2.06,p<0.01,都下の消防署OR=1.62,p<0.01,他県の消防署OR=1.97,p<0.01)であった。その理由として,秋川・奥多摩・他県の消防署では管内の医療過疎が,都下では地域の救急医療サービスの一時的停滞が,また全消防署に共通して地形や道路網等の地理的要因が示唆された。また,本結果は急性期医療サービスの病床が高齢者に利用されている現状を示唆した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ