- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ロボット シエン ボウコウ ゼンテキジョジュツ ト クウナイ カイチョウ ドウカンゾウセツジュツ
Search this article
Description
筋層浸潤性膀胱癌に対する膀胱全摘除術は標準治療であるが,開放手術は出血量や合併症が比較的多く侵襲性の高い術式である.低侵襲手術である腹腔鏡下膀胱全摘除術(LRC)も施行されるが,手術手技の煩雑性等より尿路変向は腔外で施行する事が多い. <br> 本邦では前立腺癌に対するロボット支援前立腺全摘除術(RARP)の健康保険適応が2012年4月に認可され,これに伴いIntuitive Surgical社製手術用ロボットdaVinciTMサージカルシステム(以下daVinci)が急速に普及した.これにより,限局性前立腺癌に対するRARPは標準術式となりつつあるが,ロボット支援膀胱全摘除術(RARC)を施行している施設は決して多くない.RARCの利点として,開腹術に比べ術後の疼痛軽減や出血量の低下,合併症発生率の低下,入院期間の短縮,社会復帰の早期化等のメリットがあり,RARPと同様に増加が期待される.ロボットによりLRCに比し簡易に腔内尿路変向を施行できる.腔内尿路変向の利点として,尿管剥離の短縮や牽引の必要が無く,気腹下での操作を継続できるため出血を軽減し,腸管を外気に接触させないため腸管浮腫を軽減し術後腸管機能の早期回復が可能となる.
Journal
-
- Japanese Journal of Endourology
-
Japanese Journal of Endourology 28 (1), 63-67, 2015
Japanese Society of Endourology and Robotics
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680489964928
-
- NII Article ID
- 130005073682
-
- NII Book ID
- AA12524434
-
- ISSN
- 21874700
- 21861889
-
- NDL BIB ID
- 026405446
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed