-
- 大池 翼
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 柳川 洋一
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 城 崇之
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 竹本 正明
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 相原 恒一郎
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 名取 悠平
- 順天堂大学医学部形成外科学講座
-
- 水野 博司
- 順天堂大学医学部形成外科学講座
-
- 高橋 玄
- 順天堂大学医学部消化器外科学講座(下部消化管外科学)
-
- 坂本 一博
- 順天堂大学医学部消化器外科学講座(下部消化管外科学)
-
- 渡邉 心
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 永山 正隆
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 高山 敏夫
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 山田 京志
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 射場 敏明
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
-
- 田中 裕
- 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室
書誌事項
- タイトル別名
-
- SUCCESSFUL TREATMENT OF FOURNIER GANGRENE BY MULTIDISCIPLINARY CO-OPERATION
- 症例報告 診療科連携により救命しえたフルニエ壊疽の1例
- ショウレイ ホウコク シンリョウカ レンケイ ニ ヨリ キュウメイ シエタ フルニエ エソ ノ 1レイ
この論文をさがす
説明
肝硬変を有する64歳男性が他院にて右殿部膿瘍と発熱で抗菌薬と切開排膿の治療を受けた.その後敗血症,播種性血管内凝固症候群,急性腎不全と診断され当院に転院となった.フルニエ壊疽と診断し,各科の協力を得て壊死組織の切除,便路変更術を施行した.MRI画像上骨盤内に膿瘍の残存を認めたため集学的治療による状態改善後も抗菌薬を2ヵ月間投与した.各科の協力を得て,重症軟部組織感染症であるフルニエ壊疽を救命しえた1症例を報告する.
収録刊行物
-
- 順天堂醫事雑誌
-
順天堂醫事雑誌 59 (5), 437-439, 2013
順天堂医学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680493122560
-
- NII論文ID
- 130003397887
-
- NII書誌ID
- AA1262207X
-
- ISSN
- 21882126
- 27597504
- 21879737
-
- NDL書誌ID
- 025090766
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可