特定のユーザーだけが利用可能な仮想プライベートネットワーク
書誌事項
- タイトル別名
-
- Virtual Private Networks Available for Authorized Users
説明
仮想プライベートネットワーク(VPN)は、二つのホスト間に仮想的な一本の回線を引くための技術といえる。このVPN を構築する場合、構築時にユーザー認証は行われるが、その後は認証が行われない。したがって、ホスト上にいるすべてのユーザーがVPN を利用できてしまう。複数のユーザーが存在するサーバーなどからVPN を構築した場合、他のユーザーが勝手にVPN 上のホストにアクセスできるため危険である。ユーザー専用のVPN を構築するために、我々はVPN にユーザーの概念を取り入れたパーソナルVPN を提案する。パーソナルVPN は、OS がVPN を利用するユーザーを制限することで実現する.
収録刊行物
-
- 日本ソフトウェア科学会大会講演論文集
-
日本ソフトウェア科学会大会講演論文集 19 (0), 4B1-4B1, 2002
日本ソフトウェア科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680502315776
-
- NII論文ID
- 130006949826
-
- ISSN
- 13493515
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可