「情報」とはなにか 第6回 ■情報×分析 インフォメーションからインテリジェンスへ:「分析」にみるインテリジェンス研究最先端

書誌事項

タイトル別名
  • How do we define "information"? (6) From information to intelligence: The forefront of intelligence studies from the viewpoint of analysis
  • 「情報」とはなにか(第6回)情報×分析 インフォメーションからインテリジェンスへ : 「分析」にみるインテリジェンス研究最先端
  • 「 ジョウホウ 」 トワ ナニカ(ダイ6カイ)ジョウホウ × ブンセキ インフォメーション カラ インテリジェンス エ : 「 ブンセキ 」 ニ ミル インテリジェンス ケンキュウ サイセンタン

この論文をさがす

抄録

<p>インターネットという情報の巨大な伝送装置を得,おびただしい量の情報に囲まれることになった現代。実体をもつものの価値や実在するもの同士の交流のありようにも,これまで世界が経験したことのない変化が訪れている。本連載では哲学,デジタル・デバイド,サイバーフィジカルなどの諸観点からこのテーマをとらえることを試みたい。「情報」の本質を再定義し,情報を送ることや受けることの意味,情報を伝える「言葉」の役割や受け手としてのリテラシーについて再考する。</p><p>第6回は,インフォメーションからインテリジェンスをつくり出すための「分析」に的を絞り,分析が失敗する原因にも着眼しながら,広がりゆくインテリジェンス研究の実際を追う。</p>

収録刊行物

  • 情報管理

    情報管理 60 (8), 583-588, 2017

    国立研究開発法人 科学技術振興機構

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ