- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Rate of CO2 absorption to aqueous alkali suspension
-
- Kagotani Junnichi
- 大阪工業大学大学院
-
- Watanabe Nobuhisa
- 大阪工業大学大学院
-
- Sakanakura Hirofumi
- 国立環境研究所
-
- Mizutani Satoshi
- 大阪市立大学大学院
Bibliographic Information
- Other Title
-
- アルカリ性懸濁液がCO2を吸収する速度の実測
Description
廃棄物焼却で発生する灰を資材として活用するためには、安定化させる必要がある。水洗による塩分除去と、その過程でのCO2吸収による中性化・炭酸化を念頭に置いている。これまでの実験より焼却灰懸濁液にCO2ガスを吹き付けた場合、焼却灰中のCa(OH)2がCO2と反応しCaCO3が沈殿することにより中性化・炭酸化になることを確認した。しかし焼却灰中にCa がどの程度含まれているのかについては、処理施設での石灰噴射や廃棄物中の組成によって変化する。そこで、CO2が吸収すると考えうる最大の条件として、水酸化カルシウム懸濁液がCO2を吸収する速度を実測する実験を行った。また、焼却灰懸濁液でも実験を行い、比較した。
Journal
-
- Proceedings of the Annual Conference of Japan Society of Material Cycles and Waste Management
-
Proceedings of the Annual Conference of Japan Society of Material Cycles and Waste Management 25 (0), 359-, 2014
Japan Society of Material Cycles and Waste Management
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680567309440
-
- NII Article ID
- 130005477706
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed