RQD(N),RCI(N),修正RCI(N)によるボーリングコアの簡便で定量的な岩盤評価の試み

書誌事項

タイトル別名
  • Simple and Objective Method to evaluate bedrock conditions of drilling core samples with RQD(N),RCI(N) and modified RCI(N)

説明

ボーリング調査では通常RQDや最大コア長が計測されているが、岩盤評価等に十分活用されていないのが現状である。本論は、簡便で定量的な岩盤評価法の構築を目的に、北海道に分布する各種岩盤(安山岩、砂岩、付加体緑色岩、花崗閃緑岩等)を対象に、RQDを拡張したRQD(N)、最大コア長を拡張したRCI(N)、およびRCI(N)を改良した修正RCI(N)(今回創案)の3つの指標の計測を行い、岩盤等級区分と比較した。この結果、RQD(N)を用いる場合は、RQD(5),RQD(10)およびRQD(30)を併用すると最も精度良く岩盤等級が評価できることが判明した。また、岩盤等級区分と最も良い一致を示すのは、単独では修正RCI(4)であることが判明した。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680576046720
  • NII論文ID
    130004621949
  • DOI
    10.11512/jiban.jgs39.0.143.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ