ケーブルへの質量付加による斜張橋主塔の大地震対策に関する研究

  • 井上 幸一
    社団法人土木学会 三菱重工業 (株) 広島研究所鉄構・土木研究室
  • 杉本 博之
    社団法人土木学会 北海学園大学工学部土木工学科
  • 森下 邦宏
    社団法人土木学会 三菱重工業 (株) 広島研究所鉄構・土木研究室
  • 山本 利弘
    社団法人土木学会 リョーセンエンジニアズ (株) 技術計算センター
  • 古川 浩平
    社団法人土木学会 山口大学工学部社会建設工学科

書誌事項

タイトル別名
  • STUDY ON ADDITIONAL MASS TO THE CABLE-STAYED BRIDGE AS A COUNTERMEASURE AGAINST GREAT EARTHQUAKE

抄録

既設斜張橋の大地震対策を考えた場合, 特に1本柱形式の塔に関しては橋軸直角方向の地震に対する応答が問題となることが多い. しかし, 塔の断面補強や制振, 免震などの対策は実施工上大きな困難を伴うことが予想される. そこで, 本研究ではケーブルとの連成により塔の地震応答が大きく変化し得る点に着目し, ケーブルへの質量付加によりその振動数を変化させることで塔の地震応答を制御する方法について検討した. 最適化手法を用いてモデルとした斜張橋の各ケーブルへの合理的な質量配分を決定した結果, 橋軸直角方向地震に対する塔の応答を無対策の場合の最大約1/3に低減でき, 大地震対策として有効であることが確認できた.

収録刊行物

  • 土木学会論文集

    土木学会論文集 2002 (703), 29-38, 2002-04-21

    公益社団法人 土木学会

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ