多孔体中における水-NAPL2相流の数値モデルの比較

  • 日比 義彦
    社団法人 土木学会 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 関東支社
  • 藤縄 克之
    社団法人 土木学会 信州大学 工学部社会開発工学科
  • 藤原 幸彦
    元宮城農業短期大学 農業土木科

書誌事項

タイトル別名
  • A COMPARISON OF FINITE ELEMENT SOLUTIONS USING PRESSURE-BASED AND MIXED TYPE EQUATIONS FOR WATER-NAPL TWO-PHASE FLOW IN POROUS MEDIA
  • タコウタイ チュウ ニ オケル ミズ NAPL2 ソウリュウ ノ スウチ モデル ノ ヒカク

この論文をさがす

抄録

数値解析モデルを用いて地盤中への浸透を解析する際の適切な数値モデルは, 浸潤前線で解の振動が発生しないだけではなく, 解の収束性がよく, かつ, マスバランスが保たれるように特徴付けられなければならない. この研究では, 流体のマスバランスと浸潤前線における解の振動に特に注目して, 水―NAPLの2相流方程式に関する圧力型方程式, 飽和度をパラメーターとするか否かにより区分される混合型と圧力飽和度型方程式に関する有限要素法により得られた数値解を比較した. 各々の方程式の数値解の精度に関する調査は, 圧力型方程式より混合型および圧力飽和度型方程式の方が確な結果が得られることを示している. さらに, 飽和度をパラメーターとする混合型方程式は飽和度をパラメーターとしない方程式よりよい結果を得る.

収録刊行物

  • 土木学会論文集

    土木学会論文集 2002 (720), 27-38, 2002-11-22

    公益社団法人 土木学会

被引用文献 (6)*注記

もっと見る

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ