単位容積質量と空気量からフレッシュコンクリートの単位水量を算定する方法に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • STUDY ON MEASUREMENT METHOD OF WATER CONTENT IN CONCRETE WITH AIR CONTENT AND DENSITY OF CONCRETE MIXTURE
  • タンイ ヨウセキ シツリョウ ト クウキリョウ カラ フレッシュコンクリート ノ タンイ スイリョウ オ サンテイ スル ホウホウ ニ カンスル ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

フレッシュコンクリートの単位容積質量と空気量の測定結果をもとに単位水量を算定する方法に関して, 各種の誤差要因が算定結果に及ぼす影響を明らかにするとともに, 単位水量の推定精度について検証した. その結果, 細骨材や粗骨材の湿潤密度の設定誤差や空気量の測定誤差が単位水量の算定値に及ぼす影響が大きいこと, 単位容積質量および空気量を精度良く求めることで計量誤差やサンプリング誤差がない場合には単位水量を約±2kg/m3の範囲で推定できることを明らかにした. また, この方法は, 汎用のエアメータ装置を用いること, 約5分と比較的迅速に測定できること, などから現場での簡便な単位水量評価方法として適用性が高いことを示した.

収録刊行物

  • 土木学会論文集

    土木学会論文集 2003 (732), 39-46, 2003-05-20

    公益社団法人 土木学会

参考文献 (15)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ