- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
ローダミン6Gインターカレーションによる層状ケイ酸塩/クマリン複合体の発光特性変化
-
- FUJII Kazuko
- 物材機構
-
- Iyi Nobuo
- 物材機構
-
- Sasai Ryo
- 名大エコ環境
Search this article
Description
演者らは、これまでに、層状ケイ酸塩とクマリンが共有結合した複合体の層間に、ローダミン6G (R6G)を取り込むことにより、クマリンとR6Gが共存する系が構築出来ることを報告した。本研究では、R6Gの取り込みにより、クマリンの蛍光発光がブルーシフトすることを見出したので報告する。また、R6G含量と、蛍光発光のブルーシフトおよび濃度消光、色素の会合状態等との関係についても議論したい。
Journal
-
- Abstracts of annual meeting of The Clay Science Society of Japan
-
Abstracts of annual meeting of The Clay Science Society of Japan 50 (0), 76-76, 2006
The Clay Science Society of Japan
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680583250048
-
- NII Article ID
- 130006965345
-
- ISSN
- 24330582
- 24330566
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed