香りから連想された図形の分類
-
- 大島 直樹
- 北海道情報大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- Classification of Shape associated with Aromas
説明
本研究の目的は、香りから連想された図形の傾向を見出すことである。先行実験から、30人の被験者を対象に5種類の香り(イランイラン、オレンジ・ス イート、ペパーミント、ラベンダー、ティートゥリー)から連想された150個の図形を得た。これらの図形を4人の大学生によって、「形状」属性、「大きさ」属性、「鋭角」属性、「繰り返し」属性、「線」属性、「モチーフ」属性、「複雑性」属性、「方向性」属性という8属性について21項目に分類させた。分類実験の結果、明確にとは言えないが香りごとのおよその特徴が見出せた。中でも、オレンジスイートから連想された図形には、「形状」属性の「円」項目、「鋭角」属性の「なし」項目、「繰り返し」属性の「なし」項目、「線」属性の「曲線」項目、「複雑性」属性の「単純」という柑橘類によく見られる球体を連想させる特徴的な傾向を見出すことができた。
収録刊行物
-
- 日本デザイン学会研究発表大会概要集
-
日本デザイン学会研究発表大会概要集 60 (0), 116-, 2013
一般社団法人 日本デザイン学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680586527616
-
- NII論文ID
- 130005453837
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可