Application of lithium-ion battery using Li-ion conducting glass-ceramics

DOI

Bibliographic Information

Other Title
  • リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスのリチウムイオン二次電池への応用

Abstract

酸化物系のリン酸ガラス中にNASICON型の結晶構造を有するLiTi2P3O12系の結晶を析出・成長させたガラスセラミックスを開発した。このガラスセラミックスは、大気や水分に対して非常に安定でありながら、10-4Scm-1以上の高いリチウムイオン伝導性を有する固体電解質である。このガラスセラミックスに、正極材としてLiCoO2系正極材を、負極材としてLi4Ti5O12系負極材をそれぞれ電極として組み合わせ、リチウムイオン二次電池を試作した。試作した電池の充放電測定の結果、室温においても繰り返し充放電可能であることが確認できた。

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390282680594006144
  • NII Article ID
    130006975253
  • DOI
    10.14853/pcersj.2007s.0.38.0
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top