低温熱酸化と紫外線照射による対面配置した金属チタン試片上でのin vitroアパタイト形成挙動

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of low temperature thermal oxidation and UV-light irradiation on apatite formation on parallel aligned Ti-substrates with optimum gaps

抄録

我々のグループは,金属チタンに骨組織結合性を付与するために金属チタン表面に溝などの隙間環境を与えた後,熱酸化処理(500°C)をして,生体環境下で自発的に骨類似アパタイト粒子を表面に析出させる技術(GRAPE® technology)を開発した。この技術により処理したインプラント表面は酸化チタン層の厚さに依存する特有の干渉色(紫色など)を呈するため,歯科分野のインプラントで一般的な黄金色や白銀色と比べると審美性が劣る。一方,干渉色の影響を低減させるために熱処理温度を低下させるとアパタイト形成能が低下する弱点がある。そこで本研究では低温熱酸化と紫外線照射あるいはオートクレーブ処理を施した2枚の金属チタン試片を対面配置させて隙間環境を作製し,熱酸化処理温度を低下させても擬似体液中でアパタイト形成能を発現させることを目的とした。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680597643648
  • NII論文ID
    130006980644
  • DOI
    10.14853/pcersj.2012s.0.704.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ