街路樹剪定枝の有効利用を想定した処理・処分方法別のCO<sub>2</sub> 削減効果の推計

書誌事項

タイトル別名
  • An Estimation for CO<sub>2</sub> Reduction Amounts by Various Recycling Ways of Pruning Waste
  • 街路樹剪定枝の有効利用を想定した処理・処分方法別のCO₂削減効果の推計
  • ガイロジュ センテイ シ ノ ユウコウ リヨウ オ ソウテイ シタ ショリ ・ ショブン ホウホウ ベツ ノ CO ₂ サクゲン コウカ ノ スイケイ

この論文をさがす

説明

<tt>本研究では,街路樹等の都市緑化樹木の維持管理によって大量に発生する剪定枝に着目し,有効利用を行った場合の</tt>CO2<tt>削減量の推計を行った。さらに,通常行われている焼却処分と比較し,</tt>CO2<tt>削減量の評価を行った。剪定枝の処理・処分方法としては,木質バイオマスの有効利用に用いられている,燃焼(熱利用・発電),堆肥化,炭化,ペレット化,チップ化,ガス化,バイオエタノール化を対象とし,アンケート調査により事例を収集した。その結果,焼却処分と比較し,焼却のみの場合は,炭化の一部以外は</tt>CO2<tt>削減効果があり,さらに焼却にプラスし熱利用も行った場合には,熱や電力等のエネルギー回収を行った場合は,</tt>CO2<tt>削減効果があることがわかった。</tt>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ