高風速渦励振に着目した斜張橋ケーブルの空力振動特性

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • High-speed vortex induced vibration of stayed cables

抄録

斜張橋ケーブルのレインバイブレーションは未解明な点が多い.過去の研究において,St数が傾斜ケーブル模型スパン方向に変化する領域で高風速渦励振の励振力と考えられる低周波数成分の渦が形成される可能性を示している.本研究では,水路位置をスパン方向に変化させて各種風洞実験を行い,高風速渦励振の発生メカニズムについて考察を行った.その結果,水路位置のケーブルスパン方向における非一様性,及びその特定の形成位置が高風速渦励振の発生に関連しており,ケーブルスパン方向におけるSt数の変化による,非定常,3次元的な低周波数成分の渦の放出が,高風速渦励振の発生において重要であるものと考えられる.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680600403072
  • NII論文ID
    130005023670
  • DOI
    10.14887/jaweam.2004.0.49.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ