アラビドプシス形質転換体における気孔青色反応の解析

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Transgene Encoding a Blue-light Receptor, phot1, Restores Responses of Stomatal Opening in <I>Arabidopsis</I> Double Mutant

抄録

アラビドプシス突然変異体の解析からフォトトロピンは光屈性,葉緑体定位運動,気孔開口反応の青色光受容体として機能することが明らかされてきた。アラビドプシスには2種類のフォトトロピン(phot1,phot2)が存在する。各々の分子はFMNを結合するLOVドメイン(LOV1,LOV2)とkinaseドメインを持っており,青色光受容反応あるいは情報伝達に必須の役割を担っていると考えられている。両方のフォトトロピンの機能を欠失した二重変異体ではこれら3つの青色光反応が見られなくなる。私達はin vivoでのphot1の気孔開口反応への関与を調べるため,フォトトロピンを欠損したアラビドプシス二重変異体をカリフラワーモザイクウイルス35Sプロモーター下流にphot1遺伝子を繋いだコンストラクトにより形質転換し,導入された遺伝子の発現による青色依存の気孔開口反応の相補について検討を行った。緑葉及び黄化芽生えでの発現レベルは野生株と比較すると1%以下であったが,野生型phot1タンパク質を発現している形質転換体では気孔の青色光反応が確認された。この結果は,野生型phot1タンパク質が形質転換体で青色光受容体として機能し,またin vivoで気孔の青色光反応において必須であることを示している。現在PHOT1の機能を改変した遺伝子を導入した形質転換体を作成し,気孔の青色光反応におけるphot1 kinaseドメインの役割について検討中である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680606310400
  • NII論文ID
    130006990073
  • DOI
    10.14841/jspp.2003.0.685.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ