A-13 日本におけるPM/CM方式普及に関する一考察

書誌事項

タイトル別名
  • The Study of Spread of PM/CM Method in Japan

説明

日本においてもppのCM方式導入への動きが一部官民発注者に見え始めた. CMは「発注者の利益を最大化」するためのサービスであるから発注者の意向を正しく捉える必要がある. 米国の発注者の例及び日系進出企業への海外 CM サービスの事例から, 日本の発注者が日本でのCMに潜在的な期待を持っていることを検証する. これの普及には, まず発注者がCMの本質を正しく理解することが前提である. CMの識者は一致してこれの教宣活動にあたる必要がある. またCMサプライヤー, 特にECゼネコンはサービスの種類とレベルを高めるために切磋琢磨する必要がある.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680616161920
  • NII論文ID
    110003745166
  • DOI
    10.14914/spm.1999.autumn.0_26
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ