ライフサイクル思考に基づく環境授業の実践
書誌事項
- タイトル別名
-
- Implementation of environment class based on life cycle thinking
- Where does it come from? Where does it go?
- どこから来るの?どこへ行くの?
説明
地球環境問題では、環境に配慮した行動を促すことの難しさが指摘されている。その理由は、地球環境問題では、見えない所で環境に影響を与えているため、環境問題と日常生活との関わりがわかりにくいためであると考える。 したがって、2004年からライフサイクル思考の普及を目的に環境授業を行っている。本発表では、環境授業の実践事例を紹介し、ライフサイクル思考の習得による、地球環境に配慮した行動への促進の効果を考察する。
収録刊行物
-
- 日本LCA学会研究発表会講演要旨集
-
日本LCA学会研究発表会講演要旨集 2008 (0), 35-35, 2008
日本LCA学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680639294976
-
- NII論文ID
- 130005032720
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可