汎用的なHSV色空間変換ハードウェアの開発
書誌事項
- タイトル別名
-
- Development of a Generic RGB to HSV Hardware
説明
道路交通標識や顔認識等において,RGB色空間よりも色の判別に適したHSV色空間が利用されている.小規模な組込み機器などへ適用するにあたって,RGB色空間からHSV色空間への変換をハードウェアで実施することは性能や省電力の面から有益と考える.本研究では,処理の高速化と省電力化を図った色空間変換の汎用的なハードウェアライブラリを開発する.本稿では,処理を固定小数点化し,単精度浮動小数点版に対する精度と速度向上を明らかにする.そして,回路規模を考慮した逐次ハードウェアと,スループットを考慮したパイプラインハードウェアをFPGAに実装し,処理時間と回路規模,および,動作周波数を比較検討する.
収録刊行物
-
- 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
-
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2012 (0), 375-375, 2012
電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680641791744
-
- NII論文ID
- 130005479963
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可