東京西郊における地域制緑地施策の歴史的展開と効果に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on the Historical Evolution and the Effect of Green Zoning Policies in the Western Wards of Tokyo
  • トウキョウ セイコウ ニ オケル チイキセイ リョクチ シサク ノ レキシテキ

この論文をさがす

抄録

地域制緑地施策が市街地の環境形成に与えた影響を, 東京西郊の石神井・善福寺・井の頭地区を対象に検証した。文献・資料の分析により, 緑地施策の目的・内容の流れと地域制緑地施策の位置付けを把握した。さらに, 石神井・善福寺について3時点の空中写真を用いて緑被率, 土地利用変化の分析を行い, 風致地区, 緑地地域の効果を検証した。その結果,(1) 風致地区は, 主に住宅地内の緑被地, 緑地地域は非建蔽地の確保に効果があったこと,(2) 都市基盤整備と地域制緑地施策が同時期に行われたところで緑被率, 平均敷地規模からみて最も良好な市街地環境が形成されていること, が明らかになった。

収録刊行物

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (15)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ