トイレマークの性別認知における色と形

書誌事項

タイトル別名
  • Recogniton of toilet signs: Colors or Figures?
  • -男女ペア提示からの選択におけるストループ様効果-

説明

先行研究では、単一のトイレマークの性別認知において、色情報がストループ様の干渉効果をもたらすことが指摘されている。本研究では、彩色されたトイレマークを男女ペアで提示し、選択反応にストループ様の干渉効果が生じるかを検討した。28名の女子大学生に、形2種類(抽象的図形・具象的シルエット)と色ペア2種類(黒赤・青ピンク)の4通りの組み合わせから構成されたトイレマークをペア提示し、色または形を手がかりとして指定された性別の刺激を選択する際に、形と色の情報が整合的なペアと不整合なペアとで、選択反応時間やエラー率に違いがないか調べた。形による判断おいて色情報が干渉効果を持っていただけでなく、色による判断においても形情報が干渉効果を持つことが明らかにされ、マークに使用された色や形の弁別性との関連が示唆された。2方向の干渉効果の質的な違いについても議論されている。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680652571648
  • NII論文ID
    130005456285
  • DOI
    10.14875/cogpsy.2012.0_131
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ