Construction and Participation of Volunteered Geographic Information by OpenStreetMap in Japan

Bibliographic Information

Other Title
  • 日本におけるOpenStreetMapを用いたボランタリー地理情報の構築と参加

Description

2000年代中盤より,ICTやWebの普及に伴い,世界的な規模でユーザー参加型による地理空間情報に関わるコンテンツが生成されるようになった.Goodchild(2007)によれば,これらの現象は,「ボランタリー地理情報(Volunteered Geographic Information: VGI)」と称され,既存の地理学やGIS研究における地図や地理的知識に関する議論を展開するものとして,英語圏を中心に研究されている. 中でも,オープンストリートマップ(OpenStreetMap: OSM)は,自由な地図作成プロジェクトとして,VGI研究において代表的な事例に位置づけられている.OSMでは地上を中心とする様々な地物を対象とした地理空間情報が,ボランティアの手によって収集されているほか,民間企業や国家機関からのGISデータ提供も進んでいる.またOSMはOpen Database License(ODbL)を採用することで,データの複製や再配布に対する障壁が低くオープンデータの一種として,世界的な位置情報サービスを提供する企業(foursquare, Appleなど)において活用され始めている. 本研究は,以上の観点からVGIの代表例である日本国内におけるOSMの地理空間データベースや活動状況を検討し,今後の課題について議論するものである.本研究では,Web上で公開されているOSMのデータベースを基に,日本におけるOSMの地理空間データベースの構築状況について検討する.OSMはPlanet.osmと称される全世界のデータセットが.osm(xml)ファイルとして週1回提供されている.このファイルは全世界のデータであるため,320GBを上回る大容量ファイルであり,特定の国や地域を分析するためには前処理に膨大な時間を要する.したがって本研究では,Planet.osmを基に国別に加工されたデータ(GEOFABRIK, 2013)を,GIS上で集計可能な形式に変換したものを用いた.  OSMの地理空間データベースでは,スキーマとしてノード(点)を基礎に,ウェイ(線)およびエリア(面)で構成されている.変換後のデータによれば,ノードは約8000万,ウェイは約600万(道路の地物属性が付与された総延長約140万km),エリアは約75万(約39万km2)で構成されている.これらの地図データベースは,OSMの定めるライセンス形態に適するものであるという前提のもと,個人によるGPSログ,OSMでの利用が許可されている航空・衛星写真(主にMicrosoft Bing),国(主に国土数値情報)さらには民間会社(主にYahoo!Japan社)から提供されたデータ等を用いてOSMの地図描画用アプリケーションを介して入力されている.したがって,地域によっては他の商用地図データベースと比して詳細に地物が入力される一方,ボランティア的に入力されているデータであるため,要素の精度は不統一であり,地物の属性を定める要素(タグ)の誤りも多いことが明らかとなった. OSMでは,登録ユーザーがいつどの地物を入力したかについてデータベース上に全て記録されている.日本のOSMデータは,集計結果から2,696ユーザーによって作成されていることが明らかとなった.また,日本におけるOSM活動は,東日本大震災における地図作成を1つの契機として知られるようになった.したがって,東北地方に関するデータ入力が積極的に行われ,542ユーザー(日本を編集したユーザーの約2割)の参加が集計より明らかとなった. 他方,社会的影響の大きい出来事を契機に参加したユーザーは,必ずしも活動を継続する動機が高くない.例えば東北地方を編集したユーザーのうち約3割は,約1週間程度の活動期間に限られていた.OSMはWebを通じていつでも自由に編集可能である故に,データベースとしての更新頻度は高いという利点がある.しかし,限られたユーザーのみで継続的に更新することは不可能であるため,日本においてこうした活動が継続するためには,継続して活動するユーザーの確保や活動継続の仕組みづくりが重要である.

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390282680673015296
  • NII Article ID
    130005473167
  • DOI
    10.14866/ajg.2013s.0_188
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top