- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
大量ビタミンEサプリメントは寿命を縮めるか?
-
- 二木 鋭雄
- 産業技術総合研究所 : ヒューマンストレスシグナル研究センター
Bibliographic Information
- Other Title
-
- タイリョウ ビタミン Eサプリメント ワ ジュミョウ オ チヂメル カ
Search this article
Description
ビタミンEは脂溶性ビタミンであるが, ビタミンA, ビタミンDとは異なり, 過剰症がでにくい医薬品やサプリメントとして広く使用されている. ところが昨年11月10日, アメリカ, ルイジアナ州ニューオルリンズで行なわれたアメリカ心臓学会(AHA)において, 「ビタミンEの大量摂取は寿命を短くする」という研究結果がアメリカ, ジョンズホプキンズ大学の研究者から発表され, 大きな反響を呼んでいる. 北米, ヨーロッパ, 中国の, 主に高齢患者14万人を対象にした19の疫学調査研究について, ビタミンE摂取量の影響について解析した結果, 一日あたり400IU(RRR-α-トコフェロールでは268mg)以上サプリメントとして摂取すると, 死亡率が10%高くなることを見いだしたというものである. 当研究の概要は以下のとおりであるが, これに対して各方面から多くの意見, コメントが寄せられている. 研究目的:無作為コントロール試験のデータより, ビタミンE投与と総死亡率との用量関係をメタアナリシスする.
Journal
-
- VITAMINS
-
VITAMINS 79 (1), 27-29, 2005
THE VITAMIN SOCIETY OF JAPAN
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680678698752
-
- NII Article ID
- 110002880369
-
- NII Book ID
- AN00207833
-
- ISSN
- 2424080X
- 0006386X
-
- NDL BIB ID
- 7236491
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed