水月湖堆積物のBe-10を用いたLaschamp 地磁気エクスカーションの検出

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Laschamp geomagnetic field excursion detected in varved Lake Suigetsu sediments using cosmogenic Be-10

抄録

年縞が発達した中緯度域の淡水湖である水月湖から採取したサンプルを用いて、過去の地球磁場変動、特にエクスカーションを記録していると考えられる宇宙線生成核種のBe-10フラックスを求めた。 その結果、約38kaにLaschamp地磁気エクスカーション起源の2つのピークが検出できた。この2つのピークはグリーンランド氷床コアのそれらと対比可能であり、年代軸タイャCントとして有用であることが確認された。従って、この年代軸タイャCントを用いることで、水月湖湖底堆積物の年代モデルを補正でき、特に南北両極域との年代対比が可能になることが示唆された。一方で得られたピークの年代は、海洋堆積物コアのそれとは一致をみるが、氷床コアのピークとは系統的にズレが生じていることが明らかになった。講演ではこれについての考察も含めて議論する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680707483776
  • NII論文ID
    130005053591
  • DOI
    10.14862/geochemproc.55.0.331.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ