Texture of platinum-group minerals in the mantle: role of fluids and light elements

DOI

Bibliographic Information

Other Title
  • マントル中の白金族鉱物の産状:流体と軽元素の役割

Abstract

白金族元素は、コア<}ントル間の物質相互作用をモニターするのに極めて有用な元素である。しかし、白金族元素のマントル中での地球化学的挙動が未解明であるため、マントル由来物質の白金族元素データからコア<}ントル間の物質相互作用の実態を議論することは容易ではない。我々は、放射光を用いたマイクロXRF分析により、タヒチ島のレールゾライト捕獲岩から、流体包有物に含まれた状態のIr-Pt含有相を発見した。この発見は、マントル中での白金族元素の挙動に、軽元素主体の流体が大きな役割を果たしていることを示唆している。今後、高圧下での金属相・ケイ酸塩相・流体相の間での白金族元素の挙動を解明することが、コア<}ントル相互作用を理解する上で不可欠であろう。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top