-
- 永井 弥生
- 群馬大学大学院
書誌事項
- タイトル別名
-
- リベド ケッカンショウ(livedo vasculopathy)
この論文をさがす
説明
Livedo vasculopathyは下肢を中心に生じる分枝状皮斑と紫斑およびその潰瘍化を特徴とする.組織学的には白血球核破壊性血管炎はみられず,真皮内血管の血栓性閉塞像がみられるのみである.原因としては凝固能異常による血栓形成能の亢進が考えられている.診断に際しては,抗リン脂質抗体の検索や壊死性血管炎の有無について詳細な組織学的および免疫血清学的検討が必要である.慢性難治性の経過をとることが多いが,近年ではワーファリンの有効例が多く報告されている.
収録刊行物
-
- 日本皮膚科学会雑誌
-
日本皮膚科学会雑誌 122 (9), 2295-2302, 2012
公益社団法人 日本皮膚科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680712186240
-
- NII論文ID
- 130004708893
- 40019382646
-
- NII書誌ID
- AN00196602
-
- ISSN
- 13468146
- 0021499X
-
- NDL書誌ID
- 023885214
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可