海洋環境における水銀の形態変化と生物移行
-
- 武内 章記
- 国立環境研究所
書誌事項
- タイトル別名
-
- Transformation and Bioaccumulation of Mercury in Marine Environment
説明
近年、水銀汚染は地球規模の環境問題として対策および研究が進められている。特に魚介類に含まれるメチル水銀は、水俣病の原因となった有害物質であり、その強い毒性が知られている。自然界には、火山や熱水活動から放出される自然由来の水銀と、火力発電所等の産業活動に伴って人為的に排出される水銀が存在する。こうした水銀は主に無機形態の水銀であるが、水銀循環の過程で、嫌気性細菌による有機化が知られており、人間活動による水銀汚染の進行が懸念されている。本講演では、こうした水銀の海洋環境における形態変化と生物移行について紹介する。
収録刊行物
-
- 日本地球化学会年会要旨集
-
日本地球化学会年会要旨集 62 (0), 77-, 2015
一般社団法人日本地球化学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680713372160
-
- NII論文ID
- 130005492435
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可