養育者への重要な他者からのサポートと内的作業モデルの関連

書誌事項

タイトル別名
  • Social Support and the Internal Working Model of Caregivers
  • ヨウイクシャ エノ ジュウヨウナ タシャ カラノ サポート ト ナイテキ サギョウ モデル ノ カンレン

この論文をさがす

抄録

本研究では,可塑性の低いとされている内的業モデル(Internal Working Model: 以下IWM)の更新要因を探ることを目的とし,乳幼児の養育者に注目し,IWMと重要な人物からのサポートの関係を検討した。結果,出産前に不安定なIWMを保持していたが,現在は安定型のIWMを形成していると認知している更新群の養育者は他群の養育者に比べ養育者が重要だと認識する人物からのサポートを十分に受けていること,広いサポートネットワークを保持していることが示された。更に,更新群の養育者は他群の養育者に比べ,幸福感を高く感じていることが明らかとされた。加えて,重要な人物からのサポート,サポートネットワークと養育者の幸福感が関係していることも示された。したがって,重要な人物からのサポート,サポートネットワークとIWMの関係が幸福感を介した間接的関係であることが予測されるため,現在のIWMの下位因子(見捨てられ不安・親密性の回避)を目的変数とする階層的重回帰分析を用い関係を検討した。結果,見捨てられ不安と重要な人物からのサポート,サポートネットワーク間に直接的な関係はみられなかった。しかし,親密性の回避と重要な人物からの情緒的サポート,サポートネットワーク間には,直接的な関係が示された。よって,養育者のIWMと重要な人物からのサポート,及びサポートネットワークが関係していることが示された。

収録刊行物

  • 発達心理学研究

    発達心理学研究 18 (3), 185-195, 2007

    一般社団法人 日本発達心理学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ