CLEIA法を原理とする抗核抗体測定試薬の評価

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of antinuclear antibody test by chemiluminescent enzyme immunoassay (CLEIA)

この論文をさがす

説明

<p>抗核抗体の検出は膠原病のスクリーニング検査に用いられ,間接蛍光抗体法が広く用いられてきたが特異性や迅速性に欠けていた。今回化学発光酵素免疫測定法を原理とする全自動臨床検査システムSTACIA搭載試薬ステイシアMEBLuxTMテストANAの基礎的検討を行った。基本性能は概ね良好であり,従来法である間接蛍光抗体法と比較して感度・特異度ともに良好な結果が得られた。本法は従来法と比較して測定時間が大幅に短縮されるため,膠原病のスクリーニング検査として有用であると考えられる。</p>

収録刊行物

  • 医学検査

    医学検査 65 (6), 629-635, 2016

    一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680718450176
  • NII論文ID
    130005289376
  • DOI
    10.14932/jamt.16-3
  • ISSN
    21885346
    09158669
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ