暖地型牧草類種子の発芽に及ぼす浸透吸引圧の影響

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of Osmotic Suction on the Germination of Warm Season Grasses
  • ダンチガタ ボクソウルイ シュシ ノ ハツガ ニ オヨボス シントウ キュウイ

この論文をさがす

抄録

1.種子の吸水・発芽力に関する草種特性を明らかにし,物理性の悪い鉱質土壌畑における適草種選定ならびにかんがいなどによる発芽時の土壌水分条件制御のための基礎を確立するために,21種の暖地型牧草を供試し,浸透吸引圧と発芽との関係を調査した。2.発芽率は浸透吸引圧が増すにつれて低下したが,低下度は草種によって明らかに相違し,ローズグラス,パニカム類など種子の小さい草種は,ソルガム類,ヒエ類など種子の大きい草種に比べて,明らかにより低い浸透吸引圧濃度で発芽率が低下し,吸水・発芽力の小さいことが明らかとなった。小粒種子の中では,ラブグラス,マカリカリグラスの吸水・発芽力が比較的強いのが特徴的であった。3.発芽速度も浸透吸引圧が増すにつれて,ほぼ直線的に低下する草種が多かったが,その低下度には発芽率でみられたほど大きな草種間差異は認められなかった。4.本実験結果から得られた吸水・発芽力の草種間差異は,水分の少ない土壌条件での吸水・発芽力の差異を示しているものと推察した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ