-
- 大森 美佐
- お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
書誌事項
- タイトル別名
-
- What is “Romantic Love” for Young Adults in Japan?
- 若者たちにとって「恋愛」とは何か : フォーカス・グループディスカッションによる分析から
- ワカモノ タチ ニ トッテ 「 レンアイ 」 トワ ナニ カ : フォーカス ・ グループディスカッション ニ ヨル ブンセキ カラ
- ―フォーカス・グループディスカッションによる分析から―
この論文をさがす
説明
日本では、晩婚・未婚化現象、それと連動して起こる少子化の傾向を問題視してか、人々に恋愛や結婚を意識させるような話題がメディアを媒介に世間を賑わせている。しかし、依然として結婚前の「恋愛」を中心的に扱った調査研究は少ない。本稿では、1983年から1993年生まれ、現在20歳代の未婚男女で異性愛者24名を対象にフォーカス・グループディスカッションと半構造化インタビュー調査を行い、若者たちが「恋愛」をどのように語るのかというレトリックに注目し、その論理構造をジェンダー視点から考察した。考察の結果、「付き合う」という契約関係は性関係を持つことの承認を意味するが、「付き合う」ことが必ずしも「恋愛」と同義ではないということがわかった。特に女性からは、結婚に結びつく恋愛を「恋愛」であるとする語りがみられ、ロマンティック・ラブを忠実に体現しようとすればするほど、「恋愛」から遠ざかるということが示唆された。
収録刊行物
-
- 家族研究年報
-
家族研究年報 39 (0), 109-127, 2014
家族問題研究学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680736181376
-
- NII論文ID
- 130005070529
-
- NII書誌ID
- AN00382902
-
- ISSN
- 21890935
- 02897415
-
- NDL書誌ID
- 025738992
-
- 本文言語コード
- en
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可