書誌事項
- タイトル別名
-
- A case of hepatic portal venous gas as a complication of percutaneous endoscopic gastrostomy.
- 症例報告 経皮内視鏡的胃瘻造設術後に発症した門脈ガス血症の一例
- ショウレイ ホウコク ケイヒ ナイシキョウテキ イロウゾウセツジュツゴ ニ ハッショウ シタ モンミャク ガス ケツショウ ノ イチレイ
この論文をさがす
説明
【症例】褥瘡治療のため入院となった100歳の女性に、経皮内視鏡的胃瘻造設術 (Percutaneous Endoscopic Gastrostomy; 以下、PEGと略) を Introducer変法で実施した。術後は順調に経管栄養を開始したが、PEG後8日目に嘔吐が出現した。腹部 CTで胃壁気腫および門脈ガス血症 (hepatic portal venous gas; 以下、HPVGと略) を指摘された。血液生化学検査では、肝障害や炎症反応を認めなかったことから、保存的に胃瘻からの減圧と経管栄養の中止にて経過観察としたところ、PEG後14日目の CTではガス像は消失していた。【考察】PEGの合併症としての HPVGは稀である。HPVGは予後不良な病態とされ厳重な管理が必要だが、腹膜炎や腸管壊死などを伴わない場合には、保存的に治癒が可能と考えられた。
収録刊行物
-
- 日本静脈経腸栄養学会雑誌
-
日本静脈経腸栄養学会雑誌 31 (4), 994-996, 2016
一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680736383360
-
- NII論文ID
- 130005405369
-
- NII書誌ID
- AA12716548
-
- ISSN
- 2189017x
- 21890161
-
- NDL書誌ID
- 027614390
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可