禁煙専門指導者・禁煙認定指導者における「動機づけ面接」の認知、および学習状況に関連する要因

DOI
  • 瀬在 泉
    防衛医科大学校医学教育部看護学科 禁煙心理学研究会
  • 加濃 正人
    新中川病院 禁煙心理学研究会
  • 埴岡 隆
    福岡歯科大学口腔保健学講座 禁煙心理学研究会

書誌事項

タイトル別名
  • Recognition of motivational interviewing and factors related to its learning situation among Board-certified Members and Fellows of the Japan Society for Tobacco Control
  • 禁煙外来に携わる医師・看護職の調査より
  • Results of a study of doctors and nurses in smoking-cessation clinics

この論文をさがす

抄録

<p>【目 的】 禁煙外来に携わる禁煙専門指導者・禁煙認定指導者における「動機づけ面接」(MI)の普及の現状把握、および、MIの学習に関連する要因を検討する。</p><p>【方 法】 日本禁煙学会認定禁煙専門指導者、および、禁煙認定指導者のうち無作為に抽出した医師・看護職500名に対し、無記名自記式質問紙調査を実施。回答の得られた251名の結果を分析した。</p><p>【結 果】 MIを言葉として知っている者は81.3%、MIの概要を知っている者は70.9%であった。多変量解析の結果、MIの認知や学習状況に関連する有意な要因は「MI学習重要度」および「禁煙支援困難度」、「勤務地域」、「認定資格」「禁煙外来に関わる看護職数」であった。</p><p>【考 察】 MIの認知は概ね高く、禁煙学会等における取り組みが反映されていると考える。一方で、継続的な学習方法を考慮する必要がある。</p><p>【結 論】 本対象者がMIの学習を継続するためにはMIを学ぶ重要性以外の要因も考慮する必要があることが示唆された。</p>

収録刊行物

  • 日本禁煙学会雑誌

    日本禁煙学会雑誌 11 (6), 158-165, 2016

    特定非営利活動法人 日本禁煙学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ