Webアクセシビリティ診断ツールの開発

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Web Accessibility Diagnosis Tool

この論文をさがす

説明

インターネットの普及と共に、高齢者や障害者のインターネットの利用が多くなり、Webアクセシビリティの重要性はますます高まっている。そのため、Webページの作成においてはWebアクセシビリティのチェックが必須のものとなるであろう。そこで、私たちはWeb上の情報やサービスをより多くの人が利用できるように、Webアクセシビリティの向上を支援するソフトウェアツール群「富士通アクセシビリティ・アシスタンス」を開発した。富士通アクセシビリティ・アシスタンスは、Webページが視覚障害者や色覚障害者の方にとっても読みやすくなっているかを診断する「WebInspector」、Web制作者がWebページの背景色と文字色の最適な組み合わせをリアルタイムに確認可能にする「ColorSelector」、制作されたWebページの文字や動画像の色合いが色覚障害者にとってどのように見えているかシミュレーション表示することができる「ColorDoctor」の3つのツールによって構成されている。

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680739417856
  • NII論文ID
    110004721765
  • NII書誌ID
    AN10547226
  • DOI
    10.11247/adrjssd.11.1_28
  • ISSN
    21887772
    13418475
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ