ヘイトスピーチの法と言語

書誌事項

タイトル別名
  • Ethnic Hate Speech and the Hate Speech Act of 2016: A Linguistic and Legal Analysis
  • ヘイトスピーチ ノ ホウ ト ゲンゴ

この論文をさがす

抄録

<p>本稿は社会言語科学会第40回大会における筆者の特別講演をもとにして,「ヘイトスピーチの法と言語」について論述するものである.第一に2016年5月に成立したヘイトスピーチ解消法の言語的特徴を明らかにし,第二に(主に在日コリアンに対する)ヘイトスピーチ蔓延の実態について述べ,第三にヘイトスピーチ解消法の成立の経緯と問題点について考察する.とりわけ,ネット右翼によるSNS投稿・拡散や街宣デモによって顕在化したヘイトスピーチには,歴史的・政治的・社会的背景があるということを強調すると同時に,ヘイトスピーチ解消法を「法と言語」の観点から分析するものである.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ