書誌事項
- タイトル別名
-
- The Lay Theories of Depression in Japanese Undergraduate Students : Text Mining and KJ Method Analysis
- ニホン ノ ダイガクセイ ニ オケル ウツ ノ シロウ ト リロン テキストマイニング ニ ヨル ケイタイソ ブンセキ ト KJホウ ニ ヨル ナイヨウ ブンセキ
この論文をさがす
説明
本研究は,日本の大学生が「うつ」に対してどのような素朴な概念(しろうと理論)をもっているかについて,自由記述データに対するテキストマイニングおよびKJ法で検討した.首都圏の313名の大学生が調査に回答した.「うつ」という主語を用いて,文章完成法による自由記述を求めた.305名分の自由記述の内容について3名の評定者によるKJ法を用いた内容整理,および形態素レベルに分割してテキストマイニングを用いた内容分析をおこなった.その結果,うつの一般的な特徴,うつの人々へのイメージ,うつの特徴,うつの原因,うつの治療法についての記述がみられた.うつのしろうと理論を検討することの理論的示唆について考察した.
収録刊行物
-
- 社会言語科学
-
社会言語科学 13 (2), 107-115, 2011
社会言語科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680750622592
-
- NII論文ID
- 110009509330
-
- NII書誌ID
- AA11510423
-
- ISSN
- 21897239
- 13443909
-
- NDL書誌ID
- 11076452
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可