鐘撞の娘轆轤首 : 近世奇談の世界

書誌事項

タイトル別名
  • Musume-Rokurokubi, (A Hose-Necked Girl Monster) at the Belfry : The World of Early Modern Tailes of Strange Events
  • カネツキ ノ ムスメ ロクロクビ キンセイ キダン ノ セカイ

この論文をさがす

抄録

江戸文学にしばしばその名の見える「石町の鐘」は、御府内に初めて設置された時鐘である。宝暦年間、この石町の鐘の鐘撞き役人の娘に、轆轤首であるとの噂が生じた。この噂は大分流行したようで、当時の文芸作品に少なからず跡を留めている。本稿はこの巷説の文芸化の跡を辿りつつ、とくにこれを小説化している『奇談 玉婦伝』について、初期読本の達成に注目する。

収録刊行物

  • 日本文学

    日本文学 44 (2), 21-30, 1995

    日本文学協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ