<浦島の子が心地なん>考 : 『源氏物語』における虚構の真実をめぐって(<特集><非源氏的なもの>の系譜)

書誌事項

タイトル別名
  • "The Child of Urashima Is Thoughtless" : Truth and Fiction in Genji-monogatari(<Special Issue>The Tradition of Un-Genji-monogatari)
  • 〈浦島の子が心地なん〉考--『源氏物語』における虚構の真実をめぐって
  • ウラシマ ノ コ ガ ココチ ナン コウ ゲンジ モノガタリ ニ オケル キョコウ ノ シンジツ オ メグッテ

この論文をさがす

抄録

日本書紀に始まる浦島子の伝承が源氏物語においてどのように取り込まれているか、という問題を通して、物語と史実が織りなす<虚構の真実>について考察した。源氏物語が依拠するのは主として平安時代に新たな解釈を加味して再構成された日本書紀の古注釈や関係書の言説であることから、史実に基づいて歴史を書くのではなく、史実を踏まえながら、より普遍的な人間の真実を描こうとしたことがわかる。

収録刊行物

  • 日本文学

    日本文学 57 (5), 12-21, 2008

    日本文学協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ