怪奇と謎解き : 『井筒業平河内通』の場合(<特集>近世文学、ミステリーからの照射)

書誌事項

タイトル別名
  • Horror and Mystery : Reading Izutsu-Narihira-kawachi-gayoi(<Special Issue>Mystery in Early Modern Literature)
  • 怪奇と謎解き--『井筒業平河内通』の場合
  • カイキ ト ナゾトキ イヅツ ナリヒラ カワチガヨイ ノ バアイ

この論文をさがす

抄録

近松最晩年の時代浄瑠璃『井筒業平河内通』には、さまざまなミステリー的要素が認められる。本稿では、同作の分析を通して、惟高親王の皇位纂奪をめぐる筋立てには怪奇的な色彩の濃いホラー的特色が、また、親王の二条后への横恋慕をめぐるそれには緻密な構成に基づく謎解き本位のミステリーとしての特色が、それぞれ顕著であるということを考察した。

収録刊行物

  • 日本文学

    日本文学 54 (10), 34-46, 2005

    日本文学協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ