「九条兼実仏舎利奉納願文」をめぐって(<特集>中世における「聖なるもの」)

書誌事項

タイトル別名
  • Kujo-Kanezane's "Busshari-Honoganmon"(<Special Issue>The "Sacred" in the Middle Ages)
  • 「九条兼実仏舎利奉納願文」をめぐって
  • クジョウ カネザネブッシャリ ホウノウ ガンモン オ メグッテ

この論文をさがす

抄録

東大寺大仏再建にあたって、九条兼実は舎利三粒を奉納した。その際に草されたのが「九条兼実仏舎利奉納願文」である。この願文には、兼実が東大寺再建事業に託した願いが書き記されている。また、当時の王法仏法観、聖武天皇像なども窺える。従来扱われることの少なかったこの願文を、兼実の立場に即して読んでみたいと思う。

収録刊行物

  • 日本文学

    日本文学 45 (7), 39-45, 1996

    日本文学協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ