How do all things (in the universe) exist? : Concering the Quantiyation of Time and Space

Bibliographic Information

Other Title
  • ものは如何に存在するか : 時間と空間の量子化について
  • モノ ワ イカニ ソンザイスル カ ジカン ト クウカン ノ リョウシカ ニ

Search this article

Abstract

時間と空間,これはものに即してしか現われない。ものが無ければ,時間も空間も存在しないといわれる。すると物を新たに観察しなければならない。ものを見るということは,様々なものに名前をつけることである。さらに具体的に認識するということである。今までは,具体的認識ということについて,数学,科学の目をとうして見てきた。そしてこれは西洋文明の優越性と見られてきた。しかしそれは人類に必しも幸福をもたらさなかった。それでは東洋思想といっても,現代科学にたえうるものでなくてはならない。少くとも現代科学,数学と共通の認識を持てる部分があるものでなければならない。仏教は科学であり,密教は生命存在の科学であったはずである。共産主義崩壊は,一神教崩壊の予曲にすぎない。嫉妬深い一神教崩壊の後には,生命に慈悲深い宗教が必要である。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top