介護福祉士国家試験科目別出現漢字に関する調査(第32回研究会,2.研究発表)

書誌事項

タイトル別名
  • 介護福祉士国家試験科目別出現漢字に関する調査
  • カイゴ フクシシ コッカ シケン カモク ベツ シュツゲン カンジ ニ カンスル チョウサ

この論文をさがす

抄録

介護福祉士国家試験の出題科目は13あり,内容も多岐に渡っている。EPA候補者は各科目を個別に学んでいくため,科目毎に学習すべき漢字を提示できれば国家試験の内容理解に役立つと考えられる。本研究では,過去9回の国家試験の科目毎の出現漢字を調査した。その結果,科目により出現傾向の違いはあるが,複数科目に共通する漢字が多いため,各科目で出現頻度が高いものを学べば,各科目についても13科目全体についても学習の効率化が図れる可能性が高いことがわかった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ