MOOCにおける英語・日本語字幕の学習効果

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of a MOOC: English and Japanese Subtitles
  • MOOC ニ オケル エイゴ ・ ニホンゴ ジマク ノ ガクシュウ コウカ

この論文をさがす

抄録

大規模公開オンライン講座は,画期的な遠隔教育の一種で,オープン・エデュケーションのイデオロギーを持つ.オープンとは,誰でも,いつでも,どこでも,誰からでも学べることである.MOOCでは,良質な講義が無料で公開され,修了要件を満たせば,修了証を取得できる.MOOCはこのように画期的な教育方法であるが,残念なことに,講義は主に英語で行われており,日本人学習者には言語の壁がある.そこで,英語で講義が行われ,英語と日本語字幕を装備したMOOCの受講データを用い,実証研究を行った.その結果,ほとんどの日本人学習者が日本語字幕を利用し,ほとんどの海外からの受講者が,英語字幕を活用しており,字幕が有効な学習支援であると認識をしていることがわかった.また,英語字幕利用者のほうが,日本語字幕利用者よりも,テストの得点と満足度が有意に高いことも明らかになった.MOOCが,真にグローバルな学習者に効果的に活用されるためには,字幕の更なる効果検証が必要である.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ