個店経営者のパーソナルネットワークが中心市街地の魅力形成に与える影響に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • Study of the effects of shop managers' personal connection networks on attractiveness of center city
  • -奈良市「きたまち」を事例として
  • A case study of Kitamachi in Nara city

抄録

多くの地方都市で中心市街地衰退が課題となる中、個店経営者は、商品やサービス、イベント、町家等の活用と保存など、様々な活動を通しまちなかの魅力創出に寄与する。そうした活動従来商店街組合等が中心であったが、近年は経営者個人のパーソナルネットワーク(PN)が影響する場合も多い。本研究では「奈良町」を対象に、地方都市の中心市街地における個店経営者らの活動やPNの実態把握を目的にヒアリング調査を行った。結果から、個店経営者のPNが物件情報等をもたらし新規出店に繋がりうること、地縁組織を介さないイベントや宣伝活動を通して来街者の中心市街地の楽しみ方や店舗との出会いの機会を広げていることが確認された。また、対象地の個店経営者のつながりを紹介する小冊子を作成した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ